地域の恵みの米・水に拘り酒を醸しています。
決して辛すぎず、飲み飽きしない酒造り
越後杜氏による伝統的な酒造りに徹し、雪深い高田の地で地元の米、水を大切に酒造りを続けています。
多雪地帯で知られる新潟県上越市。 山間部にはさらに多くの雪が積もります。
雪の恵みによる清冽な天然水、上質な米、越後杜氏の技術。
天の恵み、地の恵み
そこに伝統ある越後杜氏の人の恵みが加わり上質の酒を皆様にお届けしています。
ECHIGO TAKADA

春の桜。夏の緑。秋の稲穂。冬の雪。越後高田には、美しい四季に彩られた、豊かな大地があります。雪深い冬、豊富な雪解け水、良質な米、発酵に最適な温度帯、その全てが高田の地にあります。
試飲・見学・楽酔亭ご利用プラン
一年を通じて試飲、ご見学のプランをご準備しています。ご見学用の窓越しにご覧頂く酒蔵見学は通年、無料にて行っております。また3種類のお酒をお楽しみ頂ける無料試飲のコースも通年でご利用頂けます。
※蔵内のメンテナンス等を理由に蔵内にお入り頂いていてご見学頂く『蔵見学コース』はお受け付けしない時期がございます。予めご了承下さいませ。
- プレミアムコース
-
700円(税込)
無料試飲コースの3種類のお酒に加えて、その時、在庫するお酒の中から大吟醸酒や純米吟醸酒など選りすぐりのお酒を試飲頂けます。ご予約不要です。
- 係員がお酒の説明も合わせてさせて頂きますので、お気軽にご相談ください。ご予約は不要ですが、お時間決まりましたらご一報頂けるとよりスムーズです、お酒の準備をする間お待ち頂く必要がございません。ご試飲スペースにてその場でお買い上げ頂くことも可能です。地方発送も承っております。
- 楽酔亭コース
-
1,500円(税込)
要予約・係員による当社の歴史やお酒の説明、そして楽酔亭へとご案内してゆっくりとプレミアムコースのお酒をご試飲頂けます。2名様より。
- 楽酔亭コースでは楽酔亭の座敷にて係員によるお酒の説明させて頂きながらプレミアムコースのお酒、大吟醸酒や純米大吟醸酒6種類を試飲いただけます。ご説明させていただいた後は、ゆっくりとお庭を眺めがらお仲間と酒蔵でのひとときをお楽しみ頂けます。2名様~16名様まで。要予約:お部屋の準備がございますので予めご予約ください。
- 蔵見学コース
-
2,500円(税込)
要予約。より深く当社のお酒や日本酒について知りたいと言うかたは是非このコースをお選び下さい。2名様~4名様の単位でのご予約となります。
- ご到着後係員が蔵の中へとご案内し、工程ごとのご説明を致します。ご見学後は楽酔亭にてご休憩頂きながらプレミアムコースの5~6種類程度のお酒を試飲頂けます。ご見学と試飲に要する時間は合計1時間~1時間半程度となります。仕込作業の都合上午後のみの受付となります。